top of page

ハグ頸椎枕



  1. 安定感のあるデザインで眠ってから無意識のうちに寝返りを打っても首や肩を心地よく包み込みます。

  2. 首から腰まで一直線に!枕の高さ調節で枕を自分の体に合わせて使用し、腰のストレッチにも使用

  3. 汗や暑さに役立つ機能性枕カバー! 純綿生地、モーダル生地、クール生地で選択使用! 手軽な洗濯!



日本人の約20%は睡眠環境に悩みがあるそうです。

厚生労働省の平成29年度「国民健康・栄養調査」引用 https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html


厚生労働省の平成29年度「国民健康・栄養調査」の調査結果によれば、ここ1か月間、睡眠で休養が十分に取れていないと感じる人は20.2%もいます。つまり日本人の5人に1人が睡眠環境に満足していません。

特に50代の女性の場合、1日の睡眠時間が5時間未満の人が11.5%、6時間未満の人が40.1%で、睡眠時間も短いことがわかっています。50代は加齢で疲れやすくなる上に、仕事や家事、家族の面倒と何かと忙しいからこそ、質の高い睡眠環境を取りたいですよね。

そして....

私たちは日常生活をしながら、思わず不便な姿勢で生活しています。




頭を前に出し、おまけに肩や腰は思いっきり曲げたままです。 働く時や勉強する時、さらには休息する時も、私たちはずっと負担の多い姿勢で過ごしていることがほとんどです。

このような負担の多い姿勢は体のバランスにも影響し、睡眠時に動きが盛んになることもあります。

また快適な睡眠を目指すアイテムの一つとして考えられるのが枕です。 睡眠時の頭は神経が集中し、最も敏感な器官なので枕も睡眠に重要な部分と考えます。

とりあえず!今の枕で合っているかチェックしてみてください!

頭と首の形が人によって異なり、体のバランスによって枕の高低も本来であれば違わなければなりません。 画一的な高さの枕を使用する際に、別の姿勢で寝ることもある為、睡眠時や起きた時に体に違和感がある場合は枕があっていないかも知れません。





枕製作は主にオフィスでデスクトップで業務する担当者が多様な枕を使いながら少しずつ整理していた内容で、頚椎に課題を持っていた社員が、医者からもらった助言と、本人が感じた部分を今回「ハグ頸椎枕」を製作することになったきっかけです。


課題を感じ始めた初期に経験した時の辛さを思い返してみると、一番大きな悩みは「どうやって寝れば首が痛くないのか?」だった。 医師の助言は「痛くない位置を探せ」であり、その過程は色々な変数と一日に一度試みることができる点により多くの時間がかかった。



1. 不適切な枕の切り方


図1-不適切な枕使用

枕によって発生する力の作用点が無界中心の場合(青い矢印)単純に枕を切る位置による効果と見ることができる。 頸椎枕を使用した時、頚椎が私に合う首のカーブを作れず、他の部位がより高い場合(私にぴったりの理想的な頚椎枕はディスクに静的に作用する圧力を除去できるだろう。)



2. 適切な枕の切り方

図2-枕の最適位置と傾き

快適な睡眠を目指すには、支える力の重心を調整しなければなりません。 重心は耳の近くにあるという点を踏まえ枕の主な支持点は首を避けて耳の後ろにある頭蓋骨にしています。その部分を意識して枕を置いてみてください。

首と頭がつながっているうえ、首も重さがあるため相対的に弱い圧力が存在することになる。 それで最適位置は耳のすぐ後ろからほんの少し下から頭方向に傾いていなければならない。 ネックピローは危険かもしれませんので、首と頭蓋骨がつながる地点より少し上に主圧力を感じるなら適切です。



3. 自分に合った形と高さを調節できる枕


使用する際にご自身が最も楽だと感じる位置を探していただければ問題ない。(過去、首に課題を感じていた際は自分にとって何が正しい位置なのか、そうではないのかの感覚がないため、かえって辛さを悪化させてしまっていた経験もあります。)あまりに辛い場合は専門家である医師に相談しよう。



4. 枕を調節するコツ

1) 枕を当てる場所探し 後ろ首を押したまま首をあちこち回し、当たる部分と骨の位置が変わらない。と感じられる部分まで上がっていこう。 そこに枕を当てて寝ると思えばいい。 (頭蓋骨だね!という感じがする)

2) 適切な高さ探し 適切な高さを探す方法は「楽だ」と感じる位置を探すことだ。 検索してみると6cm~9cm程度が適切だが、個人によって異なるため自分に合う高低を探そう。 眠ってから覚めた後の感じを見て、毎日少しずつ修正を繰り返せばいい。



長時間または短い時間でも爽快な睡眠を自分の体に合わせて休めるように開発された製品がハグ頚椎枕です。














たちが寝た後に

無意識のうちに寝返りを打つ回数が約15~30回になるそうです。 思ったより多いですよね? この枕は頻繁に寝返りを打っているにもかかわらず、首と肩を安定的に支えてくれるため快適な睡眠に役立ちます。





安らかな睡眠のためには、頭と首をしっかり支えることがとても重要です。 私たちは数多くの四角形の枕の形の代わりに、頭と首を楽に支えてくれる形に最も集中しました。 多様なプロトタイプ製作およびテストをかけた後、今のハグスリープショルダー枕を完成することになりました。



ハグ頸椎枕は発明及びデザイン出願進行中です。(出願番号 10-2022-0170156)

※韓国特許




安らかで正しい睡眠姿勢

ふんわり包まれている感覚を感じるとともに体圧が分散し、肩から背中·肩甲骨付近まで脱力感を感じることができます。 一日中固まっていた体の緊張をほぐしながら良い姿勢でおやすみなさい。





枕が高すぎると睡眠の妨げになる可能性があります。

枕の高すぎると高いと首の筋肉を緊張させて負担をかけるので、睡眠の妨げになることもあります。

また、感覚としては頭を支えるというより首を支えるという感覚で良い、悪いを判断することをお勧めします。

首のラインが自然な曲線になるように、首の筋肉がリラックスした感覚になるように、を意識して選んでみてください。



横になった時も

首から脊椎まで平行に保たれることで、首が自然に無理ない角度で調整されます。




腰のストレッチにも

枕の形状が安定しているので、腰のストレッチに使ってもズレにくく楽に使用していただけます。

腰頸椎枕は一般的に4cm~4.5cmが適切だと言われていますが、人の体型によって若干の高さは変えるべきだと思います。 主に腰用でお使いでしたら、中の炭ボールを抜いてお使いいただくことをおすすめします。





枕に私の首と体を合わせていますか?


真ん中に詰め物を集めたり、


両側に押して高低を調節してみてください~

実際、人によって体重、体幹、骨格、など条件が様々であるため、 それぞれに合う枕の高さも全部違います。成長や体調によっても必要な枕の高さが変わることもあります。 ハグ頸椎枕は枕の中に充填された素材を好きな方向に動かして高低を調節することができます。 私の体に一番よく合う高さを探してみてください!







眠る前に見逃したコンテンツ見たい時も

眠る前に見る動画はなぜこんなに面白いのでしょうか? ハグスリープ枕のサイドの部分は上記のように活用できます。 横向きになったり、胸を当てて横になったり、本やコンテンツの視聴、またはハグ代わりに活用できます。(長時間の視聴はご遠慮ください。)





弊社ではこれまでラテックス、メモリーフォーム、高分子樹脂、シリコンなどの素材で枕やマットレスをOEM納品しておりました。


ラテックス、メモリーフォーム枕の特性上、水に弱く通気性が低いため夏に暑く、睡眠中に流す汗の量が多くなり、シリコンは化学的素材、高分子樹脂は人の体型によって持続的に使用する場合、自社販売レビューで不便が増加することが確認できました。



弊社でこれまで使用してきた素材です。


二番目の枕を開発しながら顔に直接接触する製品で、化学的な素材は最小化し、衛生的に使用できるよう多様な新素材と機能素材でテストした結果、大衆的な高密度マイクロファイバーと炭を添加することが衛生的に使用できると判断しました。



機能性炭ボールとマイクロ極細綿の二重構造

ハグ頸椎枕の詰め物は、片面は機能性炭ボール、もう片面はマイクロ極細綿でできています。




枕によく合う素材、炭

炭は空気浄化、浄水、抗菌、除湿作用など多様な効能を持っていることで有名な素材で、これらの炭の効能は枕の衛生的な使用感に特に適しています。 炭の中でも質の良い炭だけを選んで特殊加工した炭ボール(Cozylon)と一緒にさわやかな眠りを味わってみてください。


新しく開発された炭ボールは、一般的な炭から現れる粉塵飛ばしがほとんどなく、手で触っても付かない新素材です。





第三者機関にアンモニアガス濃度500ppm試料でテストを完了し、ホルムアルデヒド5リットルのガスを透明容器に入れ、ガス減少時間テストで30分に75%、120分に92%が除去されることを確認しました。





マイクロファイバー綿は、

髪の太さの1/100~1/150程度の非常に薄い原糸で製作して有害因子は遮断し空気と水分の活動は自由で高級布団、枕に使う綿です。 抗菌防臭加工を加え、細菌や臭いを抑制し、有害物質を強力に遮断します。



ふかふかの使用感がお好きでしたら、枕の綿部分を枕にして寝ることをおすすめします。







Cooling Effect 接触冷感は直/片物に触れた瞬間冷たく感じられる特性です。

これは皮膚と織物の間に熱的対流現象が発生し、熱の移動が多い時に冷たくなるという意味で、DURARON-Coolは他の繊維に比べて熱伝導率が高く接触冷感性に優れています。





















モーダル ハグ頸椎枕 (グレー)




純綿 ハグ頸椎枕 (ベージュ)





純綿 ハグ頸椎枕 (チャコール)



デュラロン クールハグ頸椎枕 (ホワイト)




コンソールファスナーですっきりとしたデザイン



内枕本体にも小さなファスナーが追加され、素材の交換や追加が可能です。 ただし初回発送時はミシンで縫製されております。

(機能性炭ボールの販売は後日販売予定です。)









bottom of page